\ 無料!2分で簡単お申込み!/

※入場には事前の来場登録(無料)が必要です

XR・メタバース総合展とは?

XR (VR・AR・MR)・メタバースを
活用するサービス・技術が一堂に
出展する展示会

XR (VR・AR・MR)・メタバースを活用するサービス・技術が一堂に出展する展示会

あらゆる業界での活用が進む空間コンピューティング、デジタルツイン、イマーシブなど、XR・メタバースに関するさまざまな製品・サービスが出展。
最新技術を体験し、導入に向けた相談ができる展示会です。

貴社にマッチした製品・サービスが出展 

企業のDX推進や製造業、建築・不動産、メディア・エンタメなど
幅広い業界にマッチする製品が出展!



\ 無料!2分で簡単お申込み!/

※入場には事前の来場登録(無料)が必要です

出展製品・サービス

下記をはじめとする製品・サービスを
直接「見て」「体験」「比較検討」できます!

下記をはじめとする製品・サービスを直接「見て」「体験」「比較検討」できます!




XR・メタバース最前線を学べる、無料カンファレンス

業界のキーマンが語る、国内外の最新活用事例

フィジカルAI・
デジタルツインで進化する
産業用メタバース

NVIDIA(同)
エンタープライズマーケティング
シニアマネージャ


田中 秀明 氏

ARグラスが拓く
新たな可能性

XREAL(株)
プロジェクターマネジャー



高 天夫 氏

AIで進化する
共創型メタバース体験

(株)HIKKY
CEO



舟越 靖 氏


XR体験で広がる共創空間
 

西日本旅客鉄道(株)
ビジネスデザイン部 XR推進室 係長 (バーチャル大阪駅/バーチャル広島駅 当務駅長)

長沼 悠介 氏

※一部抜粋



JAPAN Metaverse Awards 2025開催!

Metaverse Japanによるベストプロトタイプ賞ファイナルピッチと表彰式を開催します。

ファイナルピッチ

10月8日 (水) | 10:30 ~11:30

大きな可能性を秘めたプロトタイプ・アイデアを持つファイナリストによるピッチを開催!:未来のメタバース・XRの姿を切り拓く、新進気鋭のプロジェクトが挑むベストプロトタイプ賞ファイナルピッチ (エントリー締切:9月4日)。開発途上ながらも大きな可能性を秘めたプロトタイプや斬新なアイデアを持つファイナリストたちが、自らの構想と挑戦を熱く語ります。

表彰式

10月8日 (水) | 15:00 ~17:00

6部門の受賞者によるプレゼンテーション&表彰式を開催、参加者同士による交流会も行います。


 



\ 無料!2分で簡単お申込み!/

※入場には事前の来場登録(無料)が必要です


XR・メタバース総合展への来場登録で
同時開催展にも自由にご入場いただけます!





よくあるご質問

Q. 招待券がなくても入場できますか?

A. 入場には事前の来場登録が必要です。

Q. 展示会や出展ブースの取材をしたいのですがどうすれば良いですか?

A. ご取材に関するお問い合わせは、事務局までメールもしくはお電話にて直接ご連絡くださいませ。

Q. オンラインでの開催、配信はありますか?

A. 幕張メッセでの開催のみとなります。ご来場を心よりお待ちしております。



会場へのアクセス

施設名
幕張メッセ
〒261-8550千葉市美浜区中瀬2丁目1

開催期間
2025年10月8日(水)~10日(金)

最寄駅
海浜幕張駅(下車  徒歩約5分)
幕張本郷駅(下車「幕張メッセ中央」行きバス約17分)

主催者について

RX Japan株式会社

〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階 https://www.rxjapan.jp/