メタバース、デジタルツインに特化したゾーンを新設!
「メタバース」や「デジタルツイン」など、生活や社会を革新していく技術として
昨今注目が集まる「XR技術(VR・AR・MR)」に特化した展示会です。
▶コンテンツ制作、HMD、プラットフォームなどあらゆる分野のVR・AR・MR技術が一堂に出展する場です
▶XRの製品・サービスを見込み客となる来場者に直接体験してもらうことができます
▶製造業、建築、不動産、医療、メディア・エンターテイメント、企業の宣伝・マーケティング・総務・人事、スポーツなど、多分野の方々が来場します
自社の製品・サービスを来場者に売り込む絶好の場です!
【夏展】注目が集まるテーマに特化した
2つの展示ゾーンを特設
◆ メタバースゾーン
バーチャルプラットフォーム、アバター制作、NFTなど、メタバースに関わるサービスが一堂に出展。
世界的な企業が続々と事業参入を進める「メタバース」に関連するビジネスを拡大できる特設ゾーン。
出展対象
メタバースに関する下記サービス
・バーチャルプラットフォーム
・アバター制作
・NFT
・3DCG制作ツール
・コンテンツ配信
・ライブ配信
…など
来場対象
メタバースを活用したい企業
・企業の宣伝/広報/マーケティング
・メディア/エンターテイメント企業
・イベント主催者
・不動産
・企業の総務/人事
・製造業/建築/社会インフラ
・スポーツ/自治体
…など
◆ デジタルツインゾーン
XR(AR/MR)やプラットフォーム、CAE、3Dカメラなど、デジタルツインに関わるサービスが一堂に出展。
様々な業界課題を解決できる技術として注目を集める「デジタルツイン」に関連するビジネスを拡大できる特設ゾーン。
出展対象
デジタルツインに関する下記サービス
・XR(AR/MR)
・プラットフォーム、CAE
・ハードウェア(3Dスキャナー、カメラなど)
・IoTシステム、AIを活用したデータ収集・分析
・トータルソリューション
・その他関連サービス
…など
来場対象
デジタルツインを活用したい企業
・製造業・建築・社会インフラ
・イベント主催者
・企業の宣伝・広報・マーケティング
・メディア、エンターテイメント企業
・医療、ヘルスケア
・不動産
・企業の総務・人事
・レジャー・関連施設
・スポーツ、自治体
…など
※1 出展契約企業に加え、共同出展するグループ企業・パートナー企業も含む見込み数
※2 同時開催展を含む見込み数
※3 同種の展示会との出展社数の比較